
Axie Infinity (アクシーインフィニティ)を初めてアリーナで戦っているが、「全然勝てない、、、」「MMRが上がらない、、、」
そんな悩みを抱えている方はこれから話す5つの「コツ」を意識するだけで、勝てるようになるかと思います。
私も以前同じ悩みを抱えていました。テンプレに近いアクシーを購入しましたが、平均でMMR700台でひどい時は500台に落ち込むことがありました、、w
800以下はSLPが貰えないので、やめようかと思った時もありましたが、今ではなんと、MMR1516まで行く事ができました。
使っているアクシーがそこまで弱いアクシーではない限り、下記の3つのコツを実践してもらうだけでもかなり勝率があがるのではないかと思います。
①カードの効果を覚える
Axie Infinity は対戦時に相手のカードが見れるようになっていますよね。そのカードの効果を知っていると知らないではかなりの差があります。
絵柄だけで素早く判断できるようになると、相手がどう動いてくるのかを予想する事ができ、戦略を立てやすくなります。
ただ、そうは言っても全てのカードを覚え切るのはなかなか難しいので、頻出するカードを覚えるようにすればいいです。
プラントなら「PUMPKIN」や「SERIOUS」 アクアなら「GOLDFISH」や「NIMO」等はかなりの高確率で入っています。
このような頻出カードを覚えるだけでもかなり変わってきますので、覚えてください。
まとめ
・頻出するカードの効果を覚える
②相手のエネルギーをカウントする
エネルギーカウントはアクシーをプレイする上で必須と言えます。
なぜなら、相手のエネルギー量を把握する事で、相手がどんな手を使ってくるのかを予測する事ができるからです。
エネルギーが2しかなければ、「NIMO」等でエネルギーを補給してくる。とか、4以上エネルギーがあれば、攻撃カードを切ってくる。とか、予測が立てれます。
例えば、相手のエネルギーが5以上あれば、確実に攻撃してくると予想して、「シールド値の高いカードで防御しよう」や 「攻撃される前に倒してしまおう」といた作戦が立てられます。
相手のエネルギーがわからないと、無駄にシールドを貼ったりしたり、無駄に攻撃してしまう事になって、カードとエネルギーを無駄にしてしまうので、相手のエネルギーは必ずカウントするようにしましょう。
まとめ
・エネルギーの量を正確に測る
・エネルギー量から相手の攻撃のタイミングを予想する
コツ③ アクシーを1撃で倒し切ること
基本的にはアクシーを1撃で倒し切るようにしたほうがいいです。
特に、回復持ちのプラントやダブルアネモネのアクアが相手にいる場合、中途半端に攻撃して、回復されると攻撃したカードとエネルギーが無駄になってしまいます。
そのためには、ギリギリ倒せるくらいのカードを切るのではなく、多少シールドを張られても倒せるぐらいで攻撃しましょう。
1体を落とせるかどうかで戦局が変わってきますので、少し多めにカードを切っておきましょう。
まとめ
・回復カードを持っているアクシーは中途半端に攻撃しない
・アクシーを1撃で倒すために、カードを多めに切る
さいごに
これまで書いた3つの基本を押さえておくだけでも、勝率はあがると思います。
アクシー初心者の方は参考にして、いざ実践で試してみてください。
コメント