YouTubeを広告なしで見れる?次世代ブラウザ Brave(ブレイブ) とは?「Youtubeの広告を消す方法」徹底解説

NFTを始める
f:id:mkoukun:20220121235802p:plain

こんにちはこう (@kou3299)です。

最近のYoutubeの広告ってうんざりしませんか?

興味のない広告や、中にはスキップできない広告もありますよね。

広告対策として「YouTubeプレミアム」に加入すれば広告は出なくなりますが、「月に1000円以上はらうのはちょっと、、、、」と思ってるあなたに朗報です。

なんと、「Brave(ブレイブ)」というブラウザを使うだけで、YouTubeの広告が一切表示されなくなります!

びっくりしましたか?

その「Brave(ブレイブ)」とは一体なんなのか? を次の章で解説していきます!



この記事は「YouTubeの広告が多くてうんざりしている」「YouTubeをもっと快適に見たい」

という方に向けての記事になります。

Brave(ブレイブ)とは?

個人情報やプライバシー保護に特化したWebブラウザで、標準で広告ブロック機能が備わっており、Webサイト、ブログ、YouTube等に貼られている広告ブロックしてくれます。

余計な広告が表示されないことにより、ページの読み込み速度も通常のブラウザと比較して非常に高速です。

公式サイトでは、PCで2倍、スマートフォンでは最大8倍程度まで高速化できると公言しています。

2022年1月現在の月間アクティブユーザは全世界で「5000万人」となっており、Google Chromeの8億人と比較してまだまだ少ないですが、昨年(2021年1月)から倍増しており、利用者はどんどん増えているようです。


特徴① Web広告をブロックしてくれる

Brave(ブレイブ)の特徴はなんと言ってもこれです。

「Brave Shields」機能により、 Brave(ブレイブ)でブラウジングすると、Web広告が一切表示されません。

「YouTubeの広告」もブロックしてくれるので、動画の始めや途中の広告が一切表示されなくなります。

広告が一切無くなるので、非常に快適になります。もうYouTubeプレミアムに入る必要はありませんw。

他のブラウザでYouTubeの広告をブロックできるブラウザは無いとおもうので、このブラウザ、かなりすごいです。



特徴② サイトの高速表示が可能

「Brave」はWebサイトのほとんどの広告をブロックしてくれるので、余計な広告が表示されないので、ページの読み込みが軽くなり、高速ブラウジングが可能になります。

公式では「PCで2倍、スマートフォンでは最大8倍程度」まで高速化が可能となっており、非常に快適にブラウジングができます。

広告もブロックした上で、速度も非常に速い!!

特徴③ プライバシーに配慮されている

Google Chromeなどの通常のブラウザには利用者の検索履歴や購入履歴などが保存されており『Cookie(クッキー)といいます。』

その情報をもとに、利用者の特性に合った広告を表示できる仕組みになっています。

この機能は便利な反面、個人の嗜好や特性が抜き取られているので、プライバシーの観点から批判の声も多いのが現状です。

Brave(ブレイブ)はそのCookie(クッキー)を使用しないと公言しており、プライバシーの観点からも安心できるブラウザであると言えます。

特徴④ BraveRewards により、仮想通貨が稼げる

このブラウザのさらにすごい所は、ネットサーフィンをするだけで、なんと!仮想通貨が稼げます!

「Brave Rewards」という機能をオンにしておくことで、Braveの承認した控えめな広告のみが表示されるようになります。
その広告を表示させるだけで仮想通貨(暗号資産)の「BAT」が貰えます。

なので、ネットサーフィンをしているだけで仮想通貨(BAT)がもらえる仕組みになってるんです!(めちゃくちゃすごいですよねww)

広告が表示されると言っても非常に控えめな広告になっていて、ほとんど広告と分からないようなものばかりですし、広告の表示する量も自分で設定することもできます。(1時間に1件〜10件まで調整できる)

ちなみに、「Brave Rewards」をオンにした状態で「YouTube」を視聴しても一切広告は表示されませんでした。

また、Brave(ブレイブ)は日本の仮想通貨取引所の(bitFlyer)ビットフライヤーと連携することができ、稼いだBATを(bitFlyer)ビットフライヤーへ送ることで、日本円に換金することが可能です。

Brave(ブレイブ)をインストールして「YouTube」を見てみよう

ここからは、Brave(ブレイブ)のインストールについて解説します。

パソコン版

上のBrave(ブレイブ)公式サイトからダウンロードができます。

ダウンロードしたファイルを実行し、PCにインストーしてください。

※基本的にはインストール方法はGoogle Chrome等と同じやり方ですので、すぐにできます。

スマホ版アプリ(iOS・Android)

Brave(ブレイブ)はスマートフォンのアプリもあり、iPhoneはApp Store・AndroidはGoogleプレイストアからダウンロードすることができますので、URLを貼り付けておきますね。

アプリは特に設定も不要ですので、ダウンロードすればすぐに使うことができます。

iOSバージョン(iPhone)

Androidバージョン

ビットフライヤーと連携して仮想通貨(BAT)を稼ごう

bitFlyer(ビットフライヤー)に登録

Brave(ブレイブ)はネットサーフィンすることで仮想通貨(BAT)を稼ぐことができますが、その稼いだBATを換金する際には仮想通貨取引所の(ビットフライヤー)の口座が必要になります。

なので、bitFlyer(ビットフライヤー)の口座登録がまだの方は下記のURLからbitFlyer(ビットフライヤー)への口座登録を完了してください。

bitFlyer

Brave(ブレイブ)とビットフライヤーを連携

口座登録が完了しましたら、Braveとビットフライヤーを連携しましょう。

上記のURLはBrave(ブレイブ)の公式サイトになります。

登録の方法がわかりやすく解説されているので、こちらを見ていただくのが分かり易いと思います。

YouTubeでの解説動画もありましたので、「Braveとビットフライヤーの連携の仕方がわからない」方や「稼いだBATと換金する方法がわからない」方は、ことらのサイトを参考にやってみてください。

まとめ

次世代ブラウザのBrave(ブレイブ)を解説してきました。

Brave(ブレイブ)の月間アクティブユーザーは2500万人となっており、Google Chromeの8億人と比較して、まだまだ利用者は少ないですが、利用者は倍増している状況なので、今後の発展に非常に期待ができるブラウザだと感じています。

「YouTube広告にうんざりしている方」や「YouTubeプレミアムに入るか迷っている」方におすすめのブラウザになりますので、ぜひ試しで使ってみてはいかがでしょうか?

コメント

Copied title and URL