【稼げるゲーム】HeroCat(ヒーローキャット)ってどんなゲーム? 始め方も解説!

ブロックチェーンゲーム

ブロックチェーンゲームはたくさんありますが、中でも「HeroCat」が結構アツいです。

実際にどれくらい稼げるのかを解説していきます。

どんなゲーム?HeroCat とは?

ゲーム内で「猫のキャラクター」を購入すると、自動的にマイニングをしてくれ、

HCT(HeroCatGamefi)と呼ばれる仮想通貨を獲得できます。

(「猫のキャラクター」を購入した後は放置しているだけで、HCTが貰えます。)

HCTPancakeSwap(パンケーキスワップ)に最近上場しましたので、稼いだ

HCT(HeroCatGamefi)は現金化が可能です。

どれくらい稼げるの?初期費用は?

100ドルと200ドルのキャラのどちらかを購入する

ゲームを始めるには、「猫のキャラ」を購入する必要があります。

「100ドル」と「200ドル」の2種類の猫があるので、どちらかを購入するようです。

(どちらか1体しか選べないそうです)

私はとりあえず100ドルの方を購入しましたが、200ドルの猫の方がたくさんもらえるそうです。(どれくらいかは分かりません。)

ただ、100ドルの方でも、稼いだHCTで猫キャラ本体をアップグレードする事で、よりたくさんのHCTを稼げるようになるそうですね。

2021年11月21日現在 ドル/円=114円なので、最低初期投資額は「11,400円」となります。

5日で原資回収可能?

実際に始めたところ、20分に一回で約「1.33HCT」 が貰えています。

60分だと「3.99HCT」 24時間で「95.76HCT」が貰えます。

1HCTの価格は2021年11月20日現在:25.92円なので、1日で「2,482円」を稼ぐ事ができますね!

初期投資「11,400円」だと、なんと5日で原資の回収が可能です。

詐欺なんじゃないかと思うくらいの利回りですねww

2021年11/22 追記:調べによると、1日目はボーナス期間で、2日目以降はマイニング量が減るようです。

私の場合は20分毎に1.3ありましたが、0.9くらいになりました。

(HCTを使いアップグレードしていれば、減りは少ないようです)

なので、原資回収には倍の10日前後かかる可能性がありますね!

それでもかなりの利回りですね

HeroCat(ヒーローキャット)の始め方

ここからは具体的に始め方を解説していきます。

手順①メールアドレスとパスワードの登録

www.herocat.io

上記のURLから「HeroCat」の登録画面に飛びます。

(招待コードが書いてあるので、そのまま登録頂けますと幸いですっっ、、、!)

メールアドレス、パスワード等を入力し、6桁の確認コードを入力できれば「Registered」をクリックします。

ログインできれば登録は完了です。

手順②バイナンス(Binance)で「USDT」を用意する

猫のキャラを購入するには、「USDT」が必要になります。

日本の仮想通貨の取引所からは「USDT」を購入できませんので、バイナンス(Binance)から購入する事をおすすめします。(送金の際に手数料がかかるので少し多めに購入しないといけません)

「USDT」はバイナンスであれば、クレジットカードでの購入も可能なので、すぐに始めたい方はクレジットカードでの購入もできます。

また、コインチェックやビットフライヤー等で「BTC(ビットコイン)」を持っている方はバイナンスへ送金して、「USDT」へ交換可能ですよ。

仮想通貨を持っていない方はまずは、下記URLからコインチェックの登録をおすすめします。

コインチェック

手順③「USDT」をバイナンスからHeroCat(ヒーローキャット)へ送金する

HeroCat(ヒーローキャット)へログインして「My Assets」→「Deposit」と進みます。

Wallet address (ウォレットアドレス)が表示されるので、赤丸の付近をクリックしてコピーします。

バイナンスへ行き、「ウォレット」→「ウォレット概要」へと進み、先ほどコピーしたウォレットアドレスを送り先に指定します。

ネットワークは「BEP20」を選んでください。

手順④猫のキャラクターを購入する

「USDT」の入金が確認できましたら、猫を購入します。

「Mumu」は200ドル 「Toto」は100ドルで、どちらか1体のみ購入できます。

画像の「Buy」ボタンをクリックして購入できます。

手順⑤放置するだけ

このような画面になればあとは放置すると、猫がマイニングしてくれて、「HCT」

を掘ってきてくれます!

 

まとめ

放置するだけでトークンを貰えるので、手を動かさなくても良いところがメリットですね。

あとは、最低100ドルから始められるので初期費用が安くすみます。

ただし、ブロックチェーンゲームは自己責任の世界です。損をする可能性もありますので、絶対儲かると言うわけではありませんのでご注意ください。

ご興味がある方は一度、やってみてはいかがでしょうか。おすすめします。

コメント

Copied title and URL