METAMASK(メタマスク)のトークン追加方法「表示されないトークンを追加する方法」

NFTを始める

「メタマスクにトークンを送金したけど、表示されない」といったことがありませんでしょうか?

表示されていないと本当に送金されているのか心配になりますよね。

でも大丈夫です。送金がしっかり完了していれば、仮想通貨は無くなっていません。

「送金したけど表示されない」場合はメタマスクにて、トークンを追加する必要があります。

コントラクトアドレスを調べる

トークンを追加するには「コントラクトアドレス」を調べる必要があります。

コントラクトアドレスを調べるサイトはいくつかありますが、私が1番使っているのが下記の「CoinMarketCap」というサイトです。

このサイトが結構便利で、仮想通貨の価格等やコントラクトアドレス等を調べることができます。

仮想通貨を保有している人は今後も使えるのでブックマークをおすすめします。

仮想通貨価格、チャート、時価総額 | CoinMarketCap

上記のサイトへ行き、表示したいトークンのページに行きます。

今回はBSC(バイナンススマートチェーン)で「USDC」を追加します。

仮想通貨価格、チャート、時価総額 | CoinMarketCap へいき、「USDC」と検索

USDCのページにいくと、左側に「コントラト一覧」というところから調べる事ができます。

イーサリアムネットワークの場合は青矢印のマークのところをクリックすることでコピーすることができます。

今回はBSCなので、「More」をクリックし、コントラクトアドレスをコピーします。




コントラクトアドレスをメタマスクに追加する

メタマスクを開き、BSCネットワークになっていることを確認します。

Import Tokensをクリックします。

コピーしたコントラクトアドレスを赤枠の中に貼り付けます。

すると、自動でトークンシンボルが出てくるので、USDCで間違いがなければ、「Add Custom Token」をクリックします。


import token をクリックします。


メタマスクを開き、表示されていればOKです。


コメント

Copied title and URL