PancakeSwap(パンケーキスワップ)の使い方・始め方

NFTを始める

こんにちはこう (@kou3299)

です。

本日はパンケーキスワップの使い方・始め方を書いていきます。

やり方は非常にシンプルなので、1度やれば覚えられると思います。

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?

分散型取引所(DEX)の1種で仮想通貨の売買や運用ができます。

パンケーキスワップは上場している仮想通貨の種類が多く、手数料も安いので、非常に使いやすいです。

他にも「Uniswap」などの分散型取引所がありますが、それらと比較して手数料が非常に安くなっているのが特徴です。

PancakeSwap(パンケーキスワップ)でスワップする方法

仮想通貨のウォレットとBNBを用意する

パンケーキスワップを利用するには、手数料として「BNB」が必要になります。

「BNB」を購入するには、仮想通貨の取引所で仮想通貨を購入する必要があります。

仮想通貨の取引所の作成がまだの方は

こちらから仮想通貨の取引所(バイナンス)のURLを貼りますので、登録してみてください

リファーラルになります。

バイナンス公式 登録

PancakeSwap

上記のサイトへ行きます。

パンケーキスワップとウォレットを接続

右上のconnect Walletから自身の仮想通貨ウォレットを接続します。

ネットワークはBSC(バイナンススマートチェーン)です


接続が完了しました!

Web3.0のサイトなので、IDやパスワード等が不要です!素晴らしいですね。


交換したい仮想通貨を選ぶ

左上のアイコンのトレードを押すとこのような画面となります。

例えば:BNBをBTCB(ビットコイン)にスワップする場合の、画面はこんな感じです。


これでconfirm Swapを入力すると、通貨の交換が完了します。

(めちゃくちゃ簡単)

仮想通貨をたくさん保有していると、スワップする機会も増えるので、パンケーキスワップを初めて使う方はぜひ参考にしてください。

ではまた。

コメント

Copied title and URL